日報

フロントエンド触ってた。 環境構築が鬼門で、どう妥協するかが問題 create-react-appだと納得のいかない部分多いしなぁといったところ

viewからuseca*eとしてdispatchを内部に持ったのを叩こうとしてサンプル書いたけど、小さいアプリだと冗長になりすぎてよくなかった。 てゆうかtodomvcに適用したら非同期部分ないんだからそうなるのは必然だったか styled-componentsを試した。すごくいい。…

日報

気づいた24時でランニング忘れた。 最近毎日走ってたので痛恨のミス。 ポモドーロやり忘れると時間がボーとすぎるのでポモドーロしていきたい。 PixivDeckの改良しようと、動かなくなってたブックマークの対処しようとして、Charles使ってsslの通信見ようと…

イミテーションゲームを見た ベネディクトカンバーバッチいつも天才数学者やってる。 ホーキングも素晴らしかった。 一番好きな役は、シャーロックのホームズだが。 ともあれ、アラン・チューリングは紛れもない天才で、こうしてネット上に感想が書けるのも…

ハーモニーを見た。 登場人物の名前が頭に入ってこなくてめっちゃ苦労した。

ラボ先輩の修論を全員分読んだ。 2.5時間ほどかかった。

COMP注文した。 初回300円って書いてあって、送料別で500円かかるの罠すぎる。

conf読み

conf読み https://github.com/sindresorhus/conf/blob/v0.12.0/index.js https://github.com/sindresorhus/conf/blob/v0.12.0/index.js#L9 Object.create(null) 純粋なオブジェクトの生成 https://github.com/sindresorhus/conf/blob/v0.12.0/index.js#L47 h…

クラスとイテレラブル

クラスでイテレータを回す例 gist.github.com * [Symbl.iterator]() {}はボイラープレート。 Confとかでも使われている。 github.com クラスのインスタンスに対して面白い書き方できる。

zshの環境

PATHの設定がおかしかった。 zshenvを設定したら、起動はやくなった。 履歴の数? PATHの数? 何が影響したかわからない。 遅くなったら確認する必要がある。 とりあえず0.2秒いないに起動するようになって満足。

space-vim インストールしてみた。 brew環境でneovim with pythonを使うには、以下のコマンドが必要。 brew install python python3 pip3 install neovim --upgrade pip2 install neovim --upgrade インストールは、readmeまま https://github.com/SpaceVim/…

メールクライアント

nylas、メールクライアント ダウンロードは以下から可能 Nylas Mail - Download Started Electron製、webアプリ感はない。 ボタンやローディングにネイティブっぽさがある。 ざっとコードを見る。 Coffeeとes6が混ざってる github.com 追いづらい。 reduxじ…

日報毎度のことながらあまりに続かなくてアレ。 twitter以上ブログ以下の何か欲しい。

一日何も食べずに夕食がっつり食べたせいか気分悪くなって食べたものが全てリバプロされた

水曜日

react meetupの資料眺めてた。 azuさんの資料読んで、複雑化するフロントエンドにどう立ち向かうかについて思いを馳せた。 ちょっと難しくて理解できない部分もあるので、DDDについてちょっと勉強しようという気になった。 reduxのミドルウェア戦争が話題に…

イヤホン修理職人になった

イヤホンが断線した。 イヤホン片耳しか聞こえなくなった。悲しい— 周到な準備が勝利を導く (@akameco) 2016年9月26日 消えた保証書 @yama_no_nigiwai 保証(箱と一緒に即ゴミ箱)なので修理初挑戦してみます— 周到な準備が勝利を導く (@akameco) 2016年9月2…

月曜日

明日1限から講義があるので早寝する。 今日は、コーセラのマシーンラーニングのweek1を終わらせて、week2のMultivariate Liner Regressionまでやった。 線形代数を久々に復習した。 基本的な線形回帰しか出てきていないが、住宅の価格予測というテーマで進め…

日曜日

huluでほしのこえ見た。 新海誠作品って感じだった。 映像について、よく知らないが、あのフォーカスが切り替わる感じの表現が好きだ。 Curseraのweek1をやってた。 教師あり学習でできるのは何か。 教師なし学習でできることは何かみたいなことをイントロで…

金曜日

進学 大学院に進学が決定した。 さらばマネー。 機械学習と学習効率 機械学習の勉強をはじめたが手探り感が強い。 レールの乗ってない不安がある。 先に進まない感じがもどかしい。 20時間の法則を思い出す。 www.youtube.com 20時間の法則とは、一流のプロ…

水曜日

Elasticsearchを触った やったこと Elasticsearchにダミーのcsvデータを入れる Kibanaで可視化 arduinoからセンサデータをElasticsearchに転送 センサデータをKibanaで可視化 光センサを用いて、Kibanaで可視化までできた。 オシャレグラフに近づきつつある …

月曜日

ラボの掃除をした。 ラボめちゃくちゃ汚くてやばい。 一番のモチベーションは、自分の机がほしいこと。 今まで一つの机を二人で使っててつらかった。 結果的に、自分の机を入手できて最高。 ディスプレイ入手 友人が引っ越すのでディスプレイを譲るというか…

土曜日

院の面接を行った。 専攻という単語が出なくて、焦った。 面接では、英語できなアカンという話になり、卒業までにtoeicで200点以上点数を上げる必要がある。 日報、基本twitterで何かしら呟いているので、サイドバーに今日のツイット出しで、雑にインプット…

木曜日

機械学習と分散処理についての講義を受けようと思ったけど、受けれないっぽいことがわかって悲しい。 TensorFlowのインストールバトルに勝利した。 とりあえず、NMISTを試した(数字を認識するやつ)。 45分程度かかった。 が、精度が99%出てて非常にビビる。 …

金曜日

出張で2日間富山に行った。 富山まじで何もない。 ただ、個人的にはクロムクロの聖地巡礼できて最高だった。(一日目) 一日目 完全に聖地巡礼 pic.twitter.com/YEeET0TsNW— 君の名はpixiv垢BAN (@akameco) 2016年9月8日 クロムクロ聖地巡礼と化した— 君の名は…

水曜日

すっかり忘れてたけど、5分日記書く。 12時まであと2分なので2分で終わりたい。 院進学の振り込みに銀行に行った。 時間ギリギリすぎて焦った。 卒研の内容決まってなくて、ノリでググったバズワードっぽいスマートハウスって書いた。 質問されるとやばそう…

水曜日

PixivDeck公開した。 現時点でスター17ついてて、わりと反響あって嬉しい。 linuxとwindows環境一切確認してないけど、普通に使えてるぽいのでelectronすごいという気持ち。 今日の作業。 ReleaseページにYeahと書いたつもりでyearと書いてて最高にわけのわ…

土曜日

朝からラボに行った。 昼はカレー、夜は食べ放題という豪華な飯だった。 当分は、安く済ませたい。 以前書いたpixivのクライアントを公開だけしようと思う。 パット見はいいんだけど、逆に細かいところが気になってしまう。 今度はtumblrライクなUIを目指し…

金曜日

2500円のうなぎ食べた。 うまかった。 実家からラボの集まりがあったので2時間かけて行った。 遠い。 dicomoの論文10個読み進めた。 いわゆるSNSデータを利用したソーシャルセンシングは絶対うまくいかないと思う。 たいていの方向性として、データを一括管…

木曜日

5時ぐらいに起きて2時間ぐらい論文読んでた。 水ポテンシャルという単語を覚えた。 画像処理で、植物の枯れぐらいを見るのに動的検出に使う手法を適用したら、効果が大きかったという論文面白かった。 以前、phenixで書いたサンプルコードにPRが来ていたので…

水曜日

大学行ってdicomoの論文読んでた。 まだ8つしか読んでない。 論文読むみたいな作業、雑に一人でメモ取りながらの方が進みそう。 今週中に128本読み終わりたい。 今日読んだ中で一番おもしろかった(難しかった)のが、 CROW: OpenFlowを用いた動的Webアクセス…