node.jsのpixivクライアント

pixivのAPIが変わった。 で、解析してる人がいて、pythonのライブラリを公開している。 Sniffer for iOS 6.x Common API · upbit/pixivpy Wiki APIの出来は前のAPIが最悪だったのを考えると、異常によくなった。 ただ、残念なことにr-18フラグがなくなった。…

# 火曜日

火曜日 なんか最近ブログ書いてなかったので、ゆるく日報書いてく。 5分で書き終わらなかった終了的な感じで書けばいい的な感じ。 前に書いたelectronアプリのakameco/yamada: best image viewer while at work.を書き直した。 遊びのプロジェクトだったの…

コミットの粒度

コミットについて注意されたのでメモ。 各コミットが復数の機能への対応を含まないようにすること 機能別にプルリクエストをつくること まあ当たり前だけど、なあなあでやってて出来てなかった反省。 この修正だけれど、コミットを分割してかつ機能ごとに別…

スマホではじめる黒い画面の遊び方[汽車編]

これはCPSアドベントカレンダー6日目の記事です。 www.adventar.org 普通なら前回の記事にリンクするところですが、むにぇ... 前回の記事はDockerで雑にブログを始めるでした。 blog.munisystem.net さて、B3生あんまり黒い画面使わないようなので、こんな…

ソシャゲ

普段スマホでゲーム全くやらないんだけど、fgoやった。 事前登録もしてたんだけど、画面崩壊したので、放置してた。 放置してた分のお詫びかなんか溜まってて、10連6回ぐらい回せた。 星4星5のサバ0。 おかしすぎるだろこれぇぇ。 フレンドの力を使って勧…

Gurad + RSpecで結果をデスクトップ通知する

調べるとMacデフォルトの通知を呼べるツールがあるらしい terminal-notifier homebrewでインストールができる $ brew install terminal-notifier guardのページを見ると各OS向けに色々書いてある。 https://github.com/guard/guard/wiki/System-notification…

歌詞タイムをボタン一つでコピーするgreasemoneyスクリプト

これは何? 歌詞タイムに歌詞全体を選択状態にするボタンを追加するスクリプト。 以前書いたスクリプトが、歌詞タイムが改修されて動作しなくなっていたので修正した。 詳しくは前記事にて。 ワンクリックで歌詞のコピペを可能にするプラグイン - もはや芽は…

ArduinoでPCの画面の明るさを自動調節する

環境 archlinux Arduino 光センサ Arduino言語からではなく、node.jsからfirmataを使って操作する。 node.jsからArduino操作する記事は前に書いたのでそちらを参考。 node.jsでarduinoを扱う - もはや芽は枯れた xbacklight 今回linuxの画面の輝度を変更する…

ruby-glib2関係のエラーでpacman -Syuが失敗する問題

[Solved] Error in system upgrade (ruby-glib2) / Pacman & Package Upgrade Issues / Arch Linux Forums 以下の手段で解決。 pacman -R ruby-gtk2 ruby-atk ruby-pango pacman -S ruby-gtk2 pacman -Syu

node.jsでarduinoを扱う

arduinoをそのまま触りたくなかったのでnode.jsからいじる。 てゆうかarduino言語すぎてな。 毎回いちいち書き込むとか面倒でやってやれるかアホ。 Firmata Firmataを使うとProcessingやrubyなど他の言語から汎用的なプロトコルを利用してArduinoと通信でき…

基本情報技術者の思い出

きちんと選択肢は選択しような絶対だぞ

linuxからarduinoを触る

ゼミでarduinoを使うので環境を整えた。 環境はmanjaro linux。ほぼarchと考えてもらって問題ない。 公式からダウンロードしてきてもいいがarch wikiを見るとAURからインストールすればよさそうだ。 Arduino - ArchWiki きちんと更新もされている。 AUR (en)…

manjaro linux マイクが認識しない

5月16日追記 マイクを認識しない問題 PulseAudioボリュームコントロールを表示して、入力デバイスで確認する。 すげぇ単純なミスだったけど入力デバイスが選択されてないだけだった。 Skypeを導入してそのヘルプで気づいた。 archwikiのマイクが入らないの通…

linuxカーネルのバージョンを上げる

manjaro linuxを使っていてlinuxのバージョンが3.6だったのでlinux4.0を導入した。 現在のリナックスのバージョンとインストールされているlinuxのバージョンを確認 mhwd-kernel -li 現在のバージョンを削除して最新のバージョンを導入。現時点ではlinux4.0 …

🍣

mkdir ~/.fonts && cd ~/.fonts wget http://download.damieng.com/fonts/redistributed/DroidFamily.zip unzip DroidFamily.zip && rm DroidFamily.zip wget http://users.teilar.gr/~g1951d/Symbola.zip unzip Symbola.zip && rm Symbola.zip fc-cache -fv…

firefoxのアップデートしたらツリー型タブの挙動が変わったので対処

firefoxを37.0.1にアップデートしたらツリー型の挙動がおかしくなった。 新しいタブを開くときにツリー構造にしなくなる。 時間が経てば修正されると思うが、すぐにできる対処法としてはバージョン0.15.2015030601をインストールする。 ツリー型タブ (Tree S…

今期のアニメリスト

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 士郎が話すたびに原作をプレイしたころの記憶蘇って涙出てくる。 某氏はこの現象がなのはで起きるらしいし、もうおっさんになってしまったと感じて色々つらみを感じる。 シドニアの騎士 第九惑星戦役 覇権 やはり俺…

赤芽が留年したたった一つの理由

lightdmのバグによりmanjaroが起動しなくなった

なんかmanjaroのアップロードしたら起動しなくなった。 どうもデスクトップマネージャーの選択で落ちるっぽい。 alt+f2でcuiでログインしてstartx起動する。 ディスプレイマネージャーはlightdmを使っていて、どうやらこれが原因のようだ。 解決はarchwikiに…

ピンタレスト風のUIを実現するWookmark-jQuery

jQueryとついてるけどjQueryに依存してない。 時代の流れみて脱却したっぽい。 GBKS/Wookmark-jQuery Wookmark jQuery Plugin bowerを使ってインストールした。 bower install wookmark-jquery 使い方とか他のインストールはREADMEとかサンプルがあるのでそ…

足温器壊れたので買った。 人生に必須。 山善(YAMAZEN) ミニマット(40角)ホットカーペット YMM-K403出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る

railsのfaviconの設定

public/favicon.icoにアイコンを置いたとしてfavicon_link_tagを引数省略して書くとデフォルトでpublicファルダのファビコンが読み込まれるとネットで見た。 favicon_link_tagメソッドを使ったファビコンの設定 - Ruby on Rails入門 が省略したらpathがimage…

ここ一ヶ月ぐらいDropboxなしの生活してたけど、xfce環境でのdropboxのアイコン表示がいつの間にか治ってたぽくて再インストールした。何も考えずに同期されるのめちゃ便利やんけ。

herokuでsslを有効にしてもhttpsにならないとき

PerfectRailsのサンプルアプリをherokuにあげるとログイン前はhttpsが正しく動作しているが、ログインすると一部が暗号化されていないと出る。 これはomniauthでtwitterの画像のurlがhttpで取得しているからだ。 これをhttpsでurlを取得したい場合、config/i…

ツイッタークソファック

Railsのi18nでI18n::InvalidLocale: :ja is not a valid locale

i18nをデフォルトを日本語にしようとしたらタイトルのようなエラーが出た。 それまでの設定はこれ。 config.i18n.default_locale = :ja それを以下のように変更。 I18n.enforce_available_locales = true config.i18n.default_locale = :ja

rubymineでのsurround.vimっぽい機能

surround.vimがないと生きてないんだって思ってた。 rubymineを使いはじめてわかったよsurround.vimがどんなに便利かって。 だが、rubymineにも似たような機能があった。 選択した文字列を"や'で囲んでくれる。 まさに求めていた機能だ。 surround selection…

omniauthがうるさいのでだまらせる

rspecでauth認証のテストをしていて認証失敗したときに必ずエラー起きたよって出力するのがうるさかった(グリーンのときは邪魔である)ので表示させない方法を探した。 facebook - rails omniauth error in rspec output - Stack Overflow config/initializer…

Railsにbootstrap-sassを導入する

bootstrap-sassを使う twbs/bootstrap-sass READMEに書いてある通りにやればいい application.cssをscssにリネームしてやる mv app/assets/stylesheets/application.css app/assets/stylesheets/application.scss そして中身をすべて消してから以下の2行を追…

!!(ダブルノット)

!!はbool型として利用したいときに使う。 主にnilをfalseに変換して使い時に使用される。 rubyではnilとfalse以外はtrueとなることからこれを利用できる。 !!'a' # => true !!'1' # => true !!nil # => false !!false # => false !!true # => true